ヤマユリ

2020/04/07
2018年の11月に採取した種を蒔いていました。職場の草木が芽吹いていたので、久しぶりに我が家のプランターを見たら、ビックリ。小さな葉っぱがたくさん出ていました。
2回の越冬を経てヤマユリが発芽していたんですね。こんなに発芽率が良いとは思っていなかったので、この後どうすべきか、花を咲かせるにはまだ2〜3年かかりますから、枯らさないように気も付けないといけないし、ちょっと悩んでます。





 
キャプチャーソフト設定

2020/03/15
OSをWINDOWS10の64bitにしてからLINE入力でのサウンドキャプチャ―ができない状態になってました。VideoもamarecTVもokなのに何故?って謎でしたが、附属のアプリケーションで気になったビデオキャプチャーソフトがあったので購入して説明書を読んでいくと、「アプリがカメラにアクセスできるようにする」必要があるとのこと。自分のマシンではカメラは使わないので、外部からの不正アクセス防止もかねて「カメラは使わない」設定にしてました。
ん、するってことはオーディオキャプチャーも同様なのかな?というので確認したら、「アプリがマイクにアクセスできるようにする」をオフにしてました。これをオンにしたら、あら、なんということでしょう、LINE入力で録音できるようになりました。いろんなオーディオキャプチャーソフトのFAQなどではこんな話はどこにもないので、アプリケーションの動作環境や利用条件に明記しておいてほしいものです。
これで使い慣れたB's Recorder GOLD9が延命できました。





 
腕時計の電池交換

2020/03/14
仕事用に900円ほどで購入した腕時計が動きを止めたため、急遽、ダイソーの500円腕時計を使い始めて半年ほどになったものの、この代わりの時計もいずれ停まるだろうと思えたので、停まっていたものの電池交換を自分でできないかと試してみました。
バックカバーはドライバーで簡単に外れまして、ムーブメントに仕込まれた電池が見えました。使われていた電池はSONY製SR626SWというタイプで、調べてみるとダイソーのSR626(税込み110円)が使えるとのこと。早速買いに行きまして、交換しました。動作に問題はありません。あとはどれだけの期間動き続けるかです。安い腕時計だから使い捨てかと思えたこともありましたが、使っていると愛着もわいてきてまして、また仕事の際に使おうと思った次第です。
また電池切れで止まったら、自分で交換しようと思います。





 
トイレットペーパー

2020/03/02
隣のドラッグストアに異変が!
マスクが品切れになっているのは知っていましたが、今日行ってみたら店舗奥のトイレットペーパー・ティッシュペーパーの棚が空っぽ!キッチンペーパーも危うい状況。
全くのデマを信じた人がこの辺でもたくさんいたみたいです。ちなみに我が家の在庫は、ティッシュはGSでもらったものが売るほどありますし、トイレットペーパーもおよそ3か月はもちそうです。(笑)
マスクも歯科技工してた頃の残り物が数十枚ありますので、マスク必須の場にも対応可能です。
いずれにしても、巷のデマに振り回されるのは御免です。
デマの流布の刑罰は業務妨害や信用失墜などに限定されていますが、ネット社会の現代では社会を混乱させるようなものは懲役刑以上の刑罰に処せられるような刑法が必要なのだと思います。





 
ヘッドホン、修理!

2020/02/29
大学時代からヘッドホンはSONY製を使ってます。他社のもので自分が購入できる価格で満足できるものはありませんでした。ヘッドホンは断線などがなければ故障するようなものではないのですが、これまではイヤーパッドがボロボロになって捨てていました。しかし気に入ったと言うか、耳になじんだ「音」はヘッドホンを新しいものにしても満足できることは少なかったと思います。最近は修理パーツを手に入れやすくなっていることから、交換用イヤーパッドを見つけて入手、早速交換しました。イヤーパッドを交換しただけでボディーが汚れたままでも新品のようです。
今回はMDR-XD100とCD370です。どちらも40mmドライバーユニットの機種で、XD100は180gと軽量なことから多用しています。
まだ大丈夫だと思っていたMDR-Z300も、今見たら、イヤーパッドの内側がバッサリ切れてましたので、これも要交換です。





 
次のページへ 最新のページへ HOMEページへ 前のページへ


script by KENT WEB
designed by ピクセル工房
PIXDIARY-2 Ver.1.0