MV-22は安全?

2012/09/20
MV-22オスプレイの「安全宣言」が発表された模様ですが、本当に安全が確保されたのでしょうか。
そもそもMV-22は艦載機の仕様なので可変主翼の強度に加え角度可変のエンジンポッドの制御と双発の出力バランス制御の難しさがあります。
墜落事故では追い風で操縦ミスしたのが原因だったということで片付けられてますが、追い風だろうが向かい風だろうが一旦離陸したら安定飛行できるのが安全な機体と呼ぶに相応しいと思います。墜落事故以来、飛行制御システムに何ら手を加えていないとすれば、安全が確保されたとは言えないハズです。
加えて日本政府は原発事故後の対応でもはっきりしてますけど、何をもって安全と言うべきか理解していない様子なので、そこが安全ですって言っても全然安全ではないですね。沖縄配備の問題はオスプレイの安全性より基地の存在の方ですね。どうせなら尖閣諸島の防衛問題もありますから、ヘリ空母を沖縄に配備してもらってオスプレイは常時艦載運用にしてもらうっていうのがイイカモ。





 
中国を考え直す

2012/09/13
中国での反日デモでは日本が帝国主義で中国を侵略しているといった文言が決まって掲げられますが、敗戦で日本が侵略戦争どころか武力による紛争解決をしないと憲法に明文化して、戦後の復興から先進国入りしたということを知らなかったり、自国の歴史をろくに知らない可哀想な人たちだと見ていましたが、最近の反日行動やデモ、中国政府役人の記者会見とか見てると、中国と中国人がとても腹立たしく野蛮に思えます。
そもそも周辺国家に対する侵略を平気でやっているのは中国だけという事実を見れば、わがまま乱暴国家として国際社会で糾弾すべきですし、経済的にも資源やマーケットとすべきではないと思います。





 
国会議員の務めって何?

2012/09/10
TVニュースなどで国会の様子を知るたびに疑問に思うことがあります。それは審議拒否って行為です。
そもそも議員さんの仕事の第1は(気が向こうが向くまいが)国会で議論することであって、これをしないとなれば職場放棄に当たる重大な背任行為だと思います。与えられた役職はこなしてますと言っても、役職は本職ではないし選挙で選ばれたものでもありません。
国会で議論をせずに党本部ビルなどでお茶したりウロツイテル人たちの映像を見ると腹が立ってきます。





 
教科書の独島って

2012/09/03
韓国では独島をどのように教えているのか興味が沸き、注意していましたら韓国の教科書に独島が記されているという古地図が掲載されているのをニュース映像にありました。これは朝鮮半島がほぼ現在の形で描かれていることから、かなり正確なものと思います。でもその古地図で示された独島は明らかに島根の竹島ではなく、そもそもこの古地図に島根の竹島は描かれていないのです。なのに韓国古来の領土と言い張るのは無理もいいところ。韓国の人って方向音痴なんでしょうか。





 
香港は中国じゃないの?

2012/08/19
尖閣に上陸して強制送還された活動家は、(またしても)香港では英雄として迎えられたようですけど、中国本土へは行けない変な人たちなんですね。送還先を北京か上海にしてあげればどうなったのだろうかと、ちょっと興味が沸いてきました。また尖閣に上陸するってテレビのインタビューに答えてましたので、本当にまた上陸したら、今度はどう処置されるのでしょうか。日本にも海洋自警団とか言って、日本領海に入って来る中国船を沈めちゃうような活動家が現れるかも。
しかし、領土についての教育というのはどこの国でもやっていることだと思うのですが、単に「古来からの領土である」とか「固有の領土である」というのでは簡単に信じるわけにはいかず、歴史と証拠物件と照合するなどした検証結果が必要だと思います。
中国では琉球王国が配下だった、なんて話があるそうですが、かつて交易のあっただけで配下呼ばわりするとは、ずいぶん天狗になってるなぁって思います。





 
次のページへ 最新のページへ HOMEページへ 前のページへ


script by KENT WEB
designed by ピクセル工房
PIXDIARY-2 Ver.1.0